清貧農民 杉山あきら 国会への道㉝ 中身で勝つんだ!2020.11.30 08:07午前中の街宣を終えて、近くの道の駅で昼食休憩となった。駐車場に宣伝カーを停めようとすると、なんとすぐそばに自民党の宣伝カーがすでに停めてあった。えらく立派なドでかい車!見れば、食堂への階段を上っていく9名のスタッフ。ほとんどが若者。学生アルバイトだろうか。みんなお揃いの青いウイン...
清貧農民 杉山あきら 国会への道㉜ 原発ブルース (下)2020.11.27 06:2088年にRCサクセションの忌野清志郎が「ラブ. ミー. テンダー」の替え歌で反原発を歌い出したとき、僕は正直言ってこの問題についてまだよくはわかっていなかった。この歌は発売禁止となり、世間の援護射撃も今ほどはなかったという印象だ。その後も彼は反原発、反政府的な歌をリリースし続けた...
清貧農民 杉山あきら 国会への道㉛ 原発ブルース (上)2020.11.24 08:04妻は学生時代にワンゲル部で山三昧の生活をしていた女性だ。秋田に移住するにあたっても、希望は「できるだけ山の中がいい」ということだった。今でも山にいくことが何より好きで、ついでに山菜やキノコを採って来るので、我が家は山の幸には事欠かない暮らしができている。しかし、福島の原発事故以来...
清貧農民 杉山あきら 国会への道㉚ ちょっと寄り道2020.11.16 01:34宣伝カーの中から「赤田の大仏→」という看板が見えた。僕が「どんな大仏なんですか?仏像とか大好きなんですよ。」と言うと、即座に小野さんは「よし、じゃあ見ていこう!」と言うとドライバーの I さんに曲がるように指示を出した。坂を上ると、静かな境内に格式を感じる大仏殿があり、中に金色の...
清貧農民 杉山あきら 国会への道㉙ さすらいの予定候補2020.11.13 05:543区は広い!秋ノ宮の山の中から、にかほの海まで回らないといけない。毎日スケジュール表のままに車を走らせ、現地の宣伝カーに乗り換えて、様々な知らない場所に運ばれて演説をする。 どうせ「旅から旅の浮草人生」さ、みたいな演歌的な気分にもなってくるけど・・・。
泣けるカンパ2020.11.09 09:49街宣から家に帰ると、息子が 「今日いいおじさんが来たんだよ!」と言って、この手書きのメモと一万円札を差し出した。メモは息子が「書いて!」と言ったところ書いてくれたもので、 「本荘から来た一農民です。御法川さんと村岡さんでは選挙に行かないと思ってたけど、頑張ってくれるとのことで...